
愛知 小牧市職員の自殺 「公務災害」と認定
おととし、愛知県の小牧市役所に勤めていた30歳の男性職員が上司からのパワハラなどをうかがわせるメモを残して自殺した問題で、地方公務員災害補償基金が、男性職員の自殺を、民間企業の労災に当たる「公務災害」と認定したことが分かりました。
おととし7月、愛知県の小牧市役所の情報システム課に勤めていた30歳の男性職員が自殺し、自宅の部屋から見つかった本人の直筆のメモには、職場の上司の威圧的な態度や「夜眠れない」といった体調面や精神面の異変などが記されていました。
職員の遺族はこれまでの業務と関わりがない部署への異動といった、職務内容の急激な変化や上司によるパワハラが自殺につながったとして、民間企業の労災に当たる「公務災害」と認定するよう、地方公務員災害補償基金の愛知県支部に申請していましたが、小牧市役所によりますと、21日までに認められたということです。
この問題をめぐっては、小牧市が設けた第三者委員会が去年6月、「上司のパワハラが原因で精神疾患になり自殺につながった可能性が高い」とする報告書をまとめ、市は当時の上司だった女性係長らを懲戒処分にしています。
?
2020年1月21日 17時04分
?
●この話題への反応
小牧市役所でパワハラ自殺に追い込んだ加害者の職員が2月26日から処分も何もなく復帰します。
第三者委員会の調査中にも関わらず、
パワハラ加害者職員は復帰します。— 小牧市役所パワハラ自殺問題の実態 (@barPav9CbWPEQKS) 2019年2月20日
小牧市役所勤務の方からきいたのですが、加害者の女性上司の旦那さんも市役所勤務。
だからパワハラも野放しらしくて、自殺した部下の方の前の部下もパワハラで再起不能になったらしいです。
それなのに、この処分。
二人の人生と、その家族の人生を潰しておいて。— NOと言える私になりたい (@JWtifAaCmvyBaJa) 2019年7月29日
小牧市役所の件、皆もっと拡散した方がいいと思うよ。バカな自治体の人事がパワハラ隠蔽を恐れるくらいに。
— 転職済アラサー公務員女子 (@saayan40168608) 2019年7月30日
?
総務部情報システム課統計調査係
──────────────────────────
?