各団体が総務省の通知をふまえて公表している「役員の報酬及び退職手当並びに職員の給与の水準」を参考に、2021年度の国立大学等附属病院の副看護部長の年収ランキングを作成しました。
全ての国立大学法人等附属病院を調査し、附属病院の副看護部長の平均年収について集計。なお、多くの法人については対象人数が少ない等の理由により平均年収が公表されていないため、ランキングから除外しています。
ちなみに、国立大学附属病院副看護部長の平均年収は、54.6歳で749.5万円でした。
ランキングトップ3
1位 東京大学
2021年度の国立大学附属病院の副看護部長の平均年収ランキング1位は東京大学で、平均年収は899.0万円でした。

【東京大学医学部附属病院】看護師・看護師長・看護部長の年収給料ボーナスまとめ公表情報を基に、東京大学医学部附属病院看護師・看護部長・看護師長の2022年最新年収、給料、ボーナス、教員数、ランキングなどの情報を紹介。...
2位 東京医科歯科大学
平均年収ランキング2位は東京医科歯科大学で、平均年収は882.7万円でした。

【東京医科歯科大学附属病院】看護師・看護師長・看護部長の年収給料ボーナスまとめ公表情報を基に、東京医科歯科大学附属病院看護師・看護部長・看護師長の2022年最新年収、給料、ボーナス、教員数、ランキングなどの情報を紹介。...
3位 筑波大学
平均年収ランキング3位は筑波大学で、平均年収は865.9万円でした。

【筑波大学附属病院】看護師・看護師長・看護部長の年収給料ボーナスまとめ公表情報を基に、筑波大学附属病院看護師・看護部長・看護師長の2022年最新年収、給料、ボーナス、教員数、ランキングなどの情報を紹介。...
2021年度の平均年収ランキング
順位 | 機関 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|---|
1位 | 東京大学 | 899.0万円 | 57.0歳 |
2位 | 東京医科歯科大学 | 882.7万円 | 54.0歳 |
3位 | 筑波大学 | 865.9万円 | 54.0歳 |
4位 | 千葉大学 | 841.4万円 | 54.5歳 |
5位 | 九州大学 | 808.7万円 | 55.0歳 |
6位 | 東海国立大学機構 | 806.0万円 | 55.4歳 |
7位 | 大阪大学 | 802.5万円 | 51.7歳 |
8位 | 東北大学 | 801.6万円 | 56.1歳 |
9位 | 神戸大学 | 793.9万円 | 54.8歳 |
10位 | 浜松医科大学 | 793.7万円 | 56.2歳 |
11位 | 金沢大学 | 790.8万円 | 56.8歳 |
12位 | 北海道大学 | 766.8万円 | 53.8歳 |
13位 | 京都大学 | 762.2万円 | 58.0歳 |
14位 | 島根大学 | 761.3万円 | 53.3歳 |
15位 | 長崎大学 | 754.3万円 | 54.1歳 |
16位 | 琉球大学 | 751.0万円 | 52.9歳 |
17位 | 徳島大学 | 746.0万円 | 52.8歳 |
18位 | 岡山大学 | 742.3万円 | 53.7歳 |
19位 | 熊本大学 | 740.4万円 | 54.0歳 |
20位 | 鹿児島大学 | 739.6万円 | 55.8歳 |
21位 | 新潟大学 | 731.3万円 | 55.2歳 |
22位 | 群馬大学 | 730.4万円 | 57.0歳 |
23位 | 宮崎大学 | 729.8万円 | 55.9歳 |
24位 | 信州大学 | 724.5万円 | 54.8歳 |
25位 | 大分大学 | 724.4万円 | 56.0歳 |
26位 | 佐賀大学 | 724.3万円 | 50.8歳 |
27位 | 山口大学 | 718.1万円 | 55.3歳 |
28位 | 秋田大学 | 699.1万円 | 51.5歳 |
29位 | 三重大学 | 699.0万円 | 54.5歳 |
30位 | 福井大学 | 698.0万円 | 56.8歳 |
31位 | 滋賀医科大学 | 688.0万円 | 50.5歳 |
32位 | 弘前大学 | 682.6万円 | 54.8歳 |
33位 | 富山大学 | 682.4万円 | 50.3歳 |
34位 | 旭川医科大学 | 677.0万円 | 54.5歳 |
35位 | 山梨大学 | 670.0万円 | 55.8歳 |
36位 | 高知大学 | 659.6万円 | 53.8歳 |
37位 | 香川大学 | 642.5万円 | 58.8歳 |